生活 果物高すぎる!美味しく安い袋詰めドライフルーツで代用をおすすめ!激安通販活用 最近、食料品全般の値上がりが本当に激しいですね。お米の価格上昇も深刻ですが、果物もかなり高くなっています。 果物の場合、異常気象などの影響もあるようですが、とにかく以前のように気軽に買える価格ではなくなってきました。 とはいえ、時々どうして... 2025.02.16 生活貧乏飯
生活 安く腹一杯飯を食べる レトルトカレーをカレールウで水増しして大盛りカレーに! 食品の値上げラッシュが終わらない恐ろしい物価上昇地獄 私の記憶が正しければ、2021年から始まった物価の高騰、値上げラッシュは、2024年もあと僅かになった今でも未だ収束する気配を一切見せず、寧ろ逆に絶賛加速中です。 物価上昇はまだまだ続く... 2024.11.29 生活貧乏飯
貧乏飯 物価高騰。野菜が高い。その辺の野草を野菜代わりで食費節約。……究極の貧乏飯。 貧乏飯、栄養を考えれば野菜が食べたい。だが金は払いたくない 昔の偉い人は言った。「人は炭水化物のみにて生くるものにあらず」と。いや、もっと限定的にパン重点だったかも知れないが。尤も、日本人ならパンより米か。要するに主食ばっかり食ってないで肉... 2024.05.07 貧乏飯食草
貧乏飯 物価高騰が止まらない。食費を削れ! 低所得者の食費節約貧乏飯。 この記事の画像はイメージです物価高騰で生活が苦しい 最近何でもかんでも高いです。電気代。ガス代。ガソリン代。とどめを刺すかの如くに、内容量が減って定価は上がる食品群。物価は高騰すれど収入は全く増えていない人間にとっては実際、地獄。 元々私は... 2024.04.30 貧乏飯