物欲 リン酸鉄リチウムイオン LiFePO4バッテリー購入 12.8V10Ahで4400円 リン酸鉄リチウムイオン(LiFePO4)バッテリーのレビュー 最近普及が進んでいるリン酸鉄リチウムイオン(LiFePO4)バッテリーが気になっていたのですが、Amazonにて12.8V10Ahの容量の商品が¥4400円で販売されていたので、... 2025.03.25 物欲生活
生活 浴室の排水口から酷い悪臭と病原菌運ぶコバエ UV-Cオゾンランプと電撃殺虫で対策 築古物件の浴室トラブル 排水口からの悪臭と虫に悩まされる 今住んでいる賃貸ですが、築年数が古いのが悪いのか、住み始めた当初から、浴室の排水口から漂って来る悪臭がとても酷くてずっと困っています。 輪をかけるように、夏になるとハサミムシやチョウ... 2025.03.20 生活
物欲 本当に大容量 Amazonのまるでレンガみたいに本体がデカい50000mAhのモバイルバッテリー(?)を買ったのでレビュー これはおすすめ! それは携帯するには余りにも大き過ぎた。 大きく。分厚く。重く。そして、大雑把な塊だった。 それは、正にレンガだった。 ここの処、安いモバイルバッテリーを購入してはハズレを引き捲っていましたが、今度こそは、と懲りずに再度、新たにモバイルバッテ... 2025.03.15 物欲生活
DIYと自作 肌触り良いガーゼマスクに自作活性炭不織布フィルター 排ガスやタバコの防臭効果UP コロナ禍の終焉に伴い、巷にはマスクを着用している人が随分と減った気がしますが、私は未だに着用を続けています。 何と言うか、一度、汚い(と思われる)空気をマスクで濾過してから吸い込む事が習慣化して普通になってしまったら、外出時にはマスクが手放... 2025.03.13 DIYと自作生活
生活 Amazonで¥1290円 大容量40000mAh(嘘) 自分の予想を下回る実測16000mAhしかなかったモバイルバッテリーのレビュー 前回、Amazonで出品者が50000mAhと主張するモバイルバッテリーを買ったら実容量はこのくらいだったと言う記事を書いたのですが、それとは別で50%OFFクーポンに惹かれて40000mAhのモバイルバッテリーも別で買ったので、そのレビュ... 2025.03.11 生活詐欺商品
生活 Amazonの50000mAhで値段約2千円のモバイルバッテリーを2個買ってみた 大嘘大容量 買う価値は? レビュー Amazonで最近見掛ける様になった、2025年の新製品(?)の50000mAhの大容量モバイルバッテリーで、絶対にそこ迄の容量は無いと思うけれど、少ないなりに、もしかしたら値段的に考えればそれなりに納得出来る容量があるかも知れない、と思わ... 2025.03.09 生活詐欺商品
パソコンと周辺機器とソフトウェア 「霊気走破」実装後のデッキレシピ 面白いが超ストレスなMTGアリーナ 苛つくムカつく糞ゲーは遊んでいると時間が溶ける 皆さんは日々、超ストレスゲームMTGアリーナを楽しんでおられるでしょうか? はっきり言ってこのゲーム、負け番が存在するとプレイヤーの間で実しやかに囁かれる程度には、ライブラリーを操作されているのでは無いと思える程に、初手札やドローが腐り切っ... 2025.03.06 パソコンと周辺機器とソフトウェア
DIYと自作 格安ソーラーパネルコントローラーが便利! 自作電源のバッテリー充放電管理に 激安ソーラーパネルコントローラーで電源管理がスマートに! 携帯電源を自作するときに気を使うのが、バッテリーの過充電や過放電のリスク。これをしっかり監視・制御する回路まで自作しようとすると、意外と手間がかかります。 でも、Amazonで見つけ... 2025.03.05 DIYと自作
DIYと自作 Amazonで3個セットで1000円以下で買えるDC-DC USB 昇降圧コンバータが優秀過ぎる 但し出力は3W迄なので電流は大して取れないので要注意 Amazonのマーケットプレイスを見ていると、面白い品、お値打ちな品が色々と見付かります。 私は最近Amazonで、3個セットで¥1000円しないDC-DC USB 昇降圧コンバータを見付けたので、これは便利そうだと購入しました。 実際に使... 2025.03.02 DIYと自作