生活 紫外線A波の量を光の強さから推測するだけの微妙なUVA強度計KF-90レビュー Amazonで格安販売、公称仕様では350〜380nmの光にのみ対応する強度計KF-90 紫外線(UV)のうち、A波(UVA)のみを対象に測定できる強度計を探していたところ、公称仕様に「波長350〜380nmの紫外線に対応」と書かれたUVA... 2025.07.24 生活
DIYと自作 USB接続高精度分光器モジュール購入 スペクトル分析340〜1050nm対応 340nm(UVA1域)から測定可能! 格安USB分光器モジュールを購入してみた 前々から、「UV(紫外線)域のLEDのスペクトルピーク(最大出力波長)を調べてみたい」と思っていました。*スペクトルピーク:ある光源が最も強く発する波長 とは... 2025.07.21 DIYと自作生活
生活 次亜塩素酸水の生成にジクロロイソシアヌル酸ナトリウム購入 風呂の残り湯再利用に ハイター(次亜塩素酸ナトリウム)主流から、人肌に優しい次亜塩素酸水に変更次亜塩素酸ナトリウムを多用する生活 日々の生活の中で私は、これまで次亜塩素酸ナトリウム(界面活性剤が入っていないタイプのハイター)を多用してきました。 たとえば、布マス... 2025.07.19 生活
生活 深紫外線LEDの波長判別にUV-B波とC波専用強度計購入 RGM-UVxシリーズ 詐欺が多い不可視光域LEDの公称波長の真偽を調べるための観測手段が必要 最近では、手軽に……とは言えませんが、不可視光である深紫外線(Deep-UV、または DUV。以下、DUV と表記)領域のLEDも、なんとか個人でも入手可能になってきま... 2025.07.15 生活
生活 電気殺虫器は類似外観でも効果に差 電極形状と誘虫灯が重要 粘着シートとの組合せ◎ 電気殺虫器を複数種類買って使ってわかったことコバエがブンブン飛ぶ鬱陶しさよ! 夏になると、どこからともなく部屋に侵入してきて、ブンブン飛び回るコバエ。あの小さくて素早く、どこに止まっているのかも分からない鬱陶しい存在……。私は衛生面の観点か... 2025.07.08 生活
生活 UVC-LED使用の激安マスク殺菌器購入レビュー 紫外線C波でウイルス対策にも パーツ単体で買うと高価なUVC-LED、だがそれを使ったマスク殺菌器は格安だった 紫外線C波(UV-C)は、人間を含むすべての生物にとって有害で危険な光線です。しかし、この性質を逆手に取れば、人間に害をもたらす細菌やウイルスなどの微生物を不... 2025.07.02 生活
DIYと自作 自作で不要PC用電動ファンを扇風機やサーキュレーターにする 夏を乗り切るDIY! 夏に備えて扇風機かサーキュレーターが欲しい 今年も、蒸し暑くて不快な夏が近づいてきました。 この時期は金に糸目をつけないなら、クーラーの設定温度を低めにしてガンガンに冷やせば快適に過ごせますが、それをやると後が怖い——電気代の請求額に震える... 2025.06.21 DIYと自作生活
DIYと自作 T12系のコテ先が使える激安千円台はんだこて購入レビュー 温度調整可能 急速加熱 使ってわかるT12シリーズのコテ先の良さ はんだこてのコテ先「T12シリーズ」は、コテ先内部にヒーターとセンサーが一体化されている構造のため、熱応答性に優れています。温度調整が可能なのはもちろん、加熱スピードも非常に早く、使用中に温度が下が... 2025.06.15 DIYと自作
生活 米の価格なぜ高い 値上がりで主食を安い通販の麦に変更 備蓄米放出も手に入らない 一昔前は米より麦のほうが高かったが、今では逆に麦のほうが安くなった 個人的に麦ごはんは好きです。ちなみに、ここで言う「麦ごはん」とは、よくある米に麦を混ぜて炊いた麦飯ではなく、麦100%で炊いたごはんのことを指しています。もちろん、米のほう... 2025.06.14 生活貧乏飯
DIYと自作 暗いと作業の手元が見えない 照明は手術室の無影燈が理想 LEDライト光源複数購入 手元に影ができず、明るくよく見える光源が欲しい 天井の照明だけで電子工作のはんだ付けをしていると、まず光量が足りません。さらに自分の手や工具が影になって、基板の上が非常に見づらくなってしまいます。 特に、狭い基板に部品を詰め込んでいると、は... 2025.06.05 DIYと自作