生活

ダイソーのパイプ用洗浄剤(落ち落ちV)で次亜塩素酸水生成実験 有効成分と濃度

100均で少量・手軽に入手可能なジクロロイソシアヌル酸ナトリウム ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムがあれば、消毒や殺菌、ウイルス除去に有効な次亜塩素酸水を、簡単に自作できます。 そして、100円ショップ「ダイソー」で販売されているパイプ用洗...
生活

RGM-UVA購入レビュー 紫外線A波特化の強度計 反応ピーク波長370nm

紫外線強度計RGM-UVシリーズ A波・B波・C波用、全部コンプリート 事の発端は、購入した紫外線LEDが本当に「殺菌用のUVC-LED」として公称通りの波長を出しているのかを確認したいという思いからでした。 その真偽を確かめるために、テス...
DIYと自作

UVレジン硬化用にパワーLED購入 点灯時の発熱対策 銅箔テープで十分役立つか?

UVレジン硬化に使えるパワーLED、コスパ重視で試してみた UVレジンを短時間で手軽に硬化させたい。でも、市販のUVライトは高かったり、波長が合わなかったりして、なかなか「これだ」という製品に出会えない――。 そこで今回は、AliExpre...
生活

ジクロロイソシアヌル酸ナトリウム粉末で作る次亜塩素酸水 消臭や消毒殺菌に大活躍

ハイターよりも使いやすい? ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムが超優秀 主にお風呂の残り湯を数日再利用するために購入したジクロロイソシアヌル酸ナトリウムの粉末ですが、実際に使ってみると、予想以上に便利でコスパも抜群でした。 少量のスプレーボト...
DIYと自作

はんだ付け補助具は必需品 困ったときの固定具 クリップツールやクランプ(万力)

絶対に必要な、はんだ付け対象を固定するアイテム 基板に抵抗やコンデンサを取り付ける際、作業中に基板が動かないよう固定できる補助具があると、とても便利です。 とはいえ、リード部品を基板に差し込んで軽くはんだ付けする程度の作業なら、固定具がなく...
生活

紫外線A波の量を光の強さから推測するだけの微妙なUVA強度計KF-90レビュー

Amazonで格安販売、公称仕様では350〜380nmの光にのみ対応する強度計KF-90 紫外線(UV)のうち、A波(UVA)のみを対象に測定できる強度計を探していたところ、公称仕様に「波長350〜380nmの紫外線に対応」と書かれたUVA...
DIYと自作

USB接続高精度分光器モジュール購入 スペクトル分析340〜1050nm対応

340nm(UVA1域)から測定可能! 格安USB分光器モジュールを購入してみた 前々から、「UV(紫外線)域のLEDのスペクトルピーク(最大出力波長)を調べてみたい」と思っていました。*スペクトルピーク:ある光源が最も強く発する波長 とは...
生活

次亜塩素酸水の生成にジクロロイソシアヌル酸ナトリウム購入 風呂の残り湯再利用に

ハイター(次亜塩素酸ナトリウム)主流から、人肌に優しい次亜塩素酸水に変更次亜塩素酸ナトリウムを多用する生活 日々の生活の中で私は、これまで次亜塩素酸ナトリウム(界面活性剤が入っていないタイプのハイター)を多用してきました。 たとえば、布マス...
生活

深紫外線LEDの波長判別にUV-B波とC波専用強度計購入 RGM-UVxシリーズ

詐欺が多い不可視光域LEDの公称波長の真偽を調べるための観測手段が必要 最近では、手軽に……とは言えませんが、不可視光である深紫外線(Deep-UV、または DUV。以下、DUV と表記)領域のLEDも、なんとか個人でも入手可能になってきま...
生活

電気殺虫器は類似外観でも効果に差 電極形状と誘虫灯が重要 粘着シートとの組合せ◎

電気殺虫器を複数種類買って使ってわかったことコバエがブンブン飛ぶ鬱陶しさよ! 夏になると、どこからともなく部屋に侵入してきて、ブンブン飛び回るコバエ。あの小さくて素早く、どこに止まっているのかも分からない鬱陶しい存在……。私は衛生面の観点か...