生活 ミョウバン水を柔軟剤代わり使って洗濯すると半乾き時に雑菌の繁殖の所為で発生する嫌な匂いが軽減される事を実感する 殺菌効果のあるミョウバン水は乾燥中の洗濯物に雑菌が繁殖するのを抑制し嫌な匂いの発生を防止してくれるらしいので実際使ってみました ミョウバン(明礬、英語では「Alum」)とは何か? ミョウバンというのは、硫酸アルミニウムと硫酸カリウムなどの成... 2025.01.18 生活
DIYと自作 昔ながらの長方形の布(ガーゼ)マスクは最高 マスク用の不織布使用インナーの自作 ダイソー等100均やホームセンターで最近ガーゼマスクを見ない 外出時に原則マスクは不要となったけれど……マスクが無いのは不安 コロナの流行で、外出時にマスクを着ける習慣が世間一般に広がったのと、入り口に消毒用のアルコールを設置してくれている施設が増えたのは、個人的にとても有難い事だな、と思っています。... 2025.01.13 DIYと自作生活
ブログ Amazonで安売り1000円台 スマホ用の三脚式自撮り棒 ブルートゥース・シャッター付き 購入レビュー ダイソー自撮り棒は品切れ中 手元の作業を撮影するのに無いと不便なので自撮り棒を買う 人間の手は2本しか無く、何かの作業をしながら手元を撮影したいと思うと、一人ではカメラを構えてシャッターを押す事が出来ません。 そんな状況を打開さする為に、カメラとして使用するスマホを固... 2025.01.10 ブログ生活
物欲 ステンレス鋼(チタン?)替刃式 小型 ポケットに入る折りたたみナイフ購入! 見た目超格好良い! アウトドア キャンプや釣り等に まるで外科用メス 野外活動で活躍しそう 見た目の格好良さに惹かれて小型の折りたたみナイフ購入 非常事態に備えて車に積んで置く 何となく面白そうな商品はないかなとWEBを探していたら、外科用メスみたいに非常に切れ味が良さそうで、替刃式の、しかも見た目が矢鱈格好... 2025.01.07 物欲生活
ブログ ブログ新設から丸8ヶ月経過 初期目標月収1000円なんとかクリア Discoverに記事載ったみたいだがPV一切増えず Google Search Consoleで見る限りブログPVは全く増加している気配がしない 9月頃のブログPVと見比べても、最近は時間の経過と共にPVが増えて来ていると言う、実感は全くありません。 右上がりにPVが増加して行く傾向すら微塵... 2024.12.30 ブログ
DIYと自作 Amazonで買える巻きバネ式の18650リチウムイオン電池ボックス(一本用)はかなり使い勝手が良いのでおすすめ! 但しこの系統の商品はスポット溶接と比べると接触抵抗が大きい 18650電池ボックス(一本用)は最初硬いが使っている間に程好いホールド力になる 18650リチウムイオン電池は1本あれば単3電池3本分に等しい3.7Vの電圧を得られるので、電子工作のDIYで遊ぶ時の電源として、手軽に利用出来る乾電池として... 2024.12.30 DIYと自作
怪我や病気 風邪を引いたら延々と長引き回復せず 風邪を一晩で治す方法はない 低下する食欲に普段高くて買えない果物等で栄養補給を でもビタミンCは効果ない 2024年12月17日に風邪っぽさを自覚してから以降ずっと体調不良でやばい 12月17日に風邪の時の独特の関節痛を感じて熱を測ってみたら37度6分でした。 免疫力が足り無いのか、平熱が低目な自分としては、37度超えは結構な高熱です。 その日... 2024.12.28 怪我や病気
DIYと自作 市販充電器で充電不可になった二次電池復活用のトリクル&パルス充電器の自作 Ni-MH&Li-ion&006P電池……非推奨だが一次電池も充電可能 深放電して充電出来無くなった二次電池の蘇生は案外上手く行く自作充電器 元々は何かのバッテリーパックとして使われていたジャンクの組充電池を纏め買いして後に分解、セル毎にバラすと、その儘で普通に充電出来て内部抵抗も低く未だ充分に現役で使えるセル... 2024.12.21 DIYと自作
DIYと自作 静電気測定器(テスター)が欲しい 市販品は高い 簡易的なチェッカーなら安易に制作可能なので自作 帯電除去以前に量と強度を視覚化したい 帯電していても見えない静電気 その強度を視認したい 静電気は、物体間で電気のバランスが崩れ、正負の何方かに片方る事で発生します。 これは主に摩擦、接触、または分離といった物理的な作用によって生じるので、人間がちょっと身体を動かしただけで静電... 2024.12.20 DIYと自作生活
生活 Amazon999円以下で買える中華製の安物USB給電の電熱ホットベスト 買ったらとても暖かい 値段以上の充分な超防寒性能 Amazonで800円台の激安品USB給電式の安い電熱ホットベストを買う この記事を書いている今、2024年も早12月、段々と冬っぽい気温になってまいりました。 暑いには耐えられないが寒いのは何とかなると、暖房系の空調設備が無い我が家では、... 2024.12.17 生活