生活

生活

米の価格なぜ高い 値上がりで主食を安い通販の麦に変更 備蓄米放出も手に入らない

一昔前は米より麦のほうが高かったが、今では逆に麦のほうが安くなった 個人的に麦ごはんは好きです。ちなみに、ここで言う「麦ごはん」とは、よくある米に麦を混ぜて炊いた麦飯ではなく、麦100%で炊いたごはんのことを指しています。もちろん、米のほう...
物欲

リン酸鉄リチウムイオン LiFePO4バッテリー購入 12.8V10Ahで4400円

リン酸鉄リチウムイオン(LiFePO4)バッテリーのレビュー 最近普及が進んでいるリン酸鉄リチウムイオン(LiFePO4)バッテリーが気になっていたのですが、Amazonにて12.8V10Ahの容量の商品が¥4400円で販売されていたので、...
生活

浴室の排水口から酷い悪臭と病原菌運ぶコバエ UV-Cオゾンランプと電撃殺虫で対策

築古物件の浴室トラブル 排水口からの悪臭と虫に悩まされる 今住んでいる賃貸ですが、築年数が古いのが悪いのか、住み始めた当初から、浴室の排水口から漂って来る悪臭がとても酷くてずっと困っています。 輪をかけるように、夏になるとハサミムシやチョウ...
物欲

本当に大容量 Amazonのまるでレンガみたいに本体がデカい50000mAhのモバイルバッテリー(?)を買ったのでレビュー これはおすすめ!

それは携帯するには余りにも大き過ぎた。 大きく。分厚く。重く。そして、大雑把な塊だった。 それは、正にレンガだった。 ここの処、安いモバイルバッテリーを購入してはハズレを引き捲っていましたが、今度こそは、と懲りずに再度、新たにモバイルバッテ...
DIYと自作

肌触り良好ガーゼマスクに自作活性炭不織布フィルター! 排ガスやタバコの匂いも防ぐ

マスクを着けていることの安心感よ! コロナ禍の終焉に伴い、巷ではマスクを着用している人が随分と減った気がしますが、私は未だに着用を続けています。 何と言うか、一度「汚い(と思われる)空気」をマスクで濾過してから吸い込むことが習慣化して普通に...
生活

Amazonで¥1290円 大容量40000mAh(嘘) 自分の予想を下回る実測16000mAhしかなかったモバイルバッテリーのレビュー

前回、Amazonで出品者が50000mAhと主張するモバイルバッテリーを買ったら実容量はこのくらいだったと言う記事を書いたのですが、それとは別で50%OFFクーポンに惹かれて40000mAhのモバイルバッテリーも別で買ったので、そのレビュ...
生活

Amazonで50000mAh約2千円モバイルバッテリー購入 嘘大容量のレビュー

Amazonで「50000mAh」などと大容量をうたう格安モバイルバッテリーを見かける機会が増えていますが、その多くは実際の容量が表示よりも大幅に少ない“容量詐欺”商品です。 どう考えても実際にそこまでの容量はないと思いますが、少ないなりに...
生活

ジェットウォッシャー口腔洗浄器レビュー 歯石、歯周病予防 歯垢(プラーク)取る

マウスウォッシュと歯磨きだけでは歯垢対策が不安だからBGBジェットウォッシャー購入 歯と歯茎の間や歯と歯の隙間には、細菌の温床となる歯垢(プラーク)が溜まりやすいと言われています。 私は寝る前にはわりとしっかり歯を磨いているのですが、毎回の...
物欲

単4乾電池やUSB外部電源で動く珍しいタイプのミニオゾン発生器購入レビュー

家のあちこちにオゾン発生器を配置して、日々、室内の空気を脱臭・殺菌することが、ほとんど趣味のようになってしまっている筆者です。 すでに家の中で使う分には十分すぎるほどのオゾン発生器を持っているのに……。 今使っているものより少しでも気になる...
生活

果物高すぎる!美味しく安い袋詰めドライフルーツで代用をおすすめ!激安通販活用

最近、食料品全般の値上がりが本当に激しいですね。お米の価格上昇も深刻ですが、果物もかなり高くなっています。 果物の場合、異常気象などの影響もあるようですが、とにかく以前のように気軽に買える価格ではなくなってきました。 とはいえ、時々どうして...